2月6日は何の日?

また雑学ネタとなってしまいますが、皆さま2月6日は何の日かご存知でしょうか?

実はこの日は「ブログの日」となっているそうです。

由来を調べてみると、

インターネット上の日記・記録サービスであるブログの普及を目的として、株式会社サイバーエージェントが2007年に制定した記念日です。

日付は「ブ(2)ロ(6)グ」と読む語呂合わせから、2月6日に定められました。 との事でした。

さらに詳しく調べていくと、

ブログの日の由来と目的

* ブログの普及: インターネット上で手軽に自分の考えや体験などを発信できるブログを、より多くの人々に知ってもらい、利用してもらうことを目的としています。

* ブログを楽しむ日: ブログを通して様々な人とつながり、情報交換や交流を深める機会を提供したいという思いが込められています。

ブログの日のメリット

* 自己表現の場: 自分の考えや気持ちを自由に表現できる場となります。

* 情報発信: 自分の経験や知識を世の中に発信することができます。

* コミュニケーション: 同じ趣味を持つ人や、世界中の人と交流することができます。

* 自己成長: ブログを書くことで、表現力や思考力が向上します。

などなど、今までよりもより深くブログの在り方について知る事ができました。

私自身SNS等が苦手でプライベートでは情報を発信する事は少なかったのですが

これを機にもっと自身の幅を広げていけたらなと感じました。

笠木