愛事精神♡

夏真っ盛り🍉

毎日うだるような暑さですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

ナチュラルはスタッフ一同、暑さにもコロナに負けず、毎日元気に営業しております。

コロナの第七波が猛威を振るい、感染者数が高止まりしそうな状態ですね。皆様くれぐれもご自愛下さい。

今日は私が感銘を受けた「愛事精神」(あいじせいしん) についてお伝えしたいと思います。

皆さんは「愛事精神」という言葉を聞いたことはありますか。

この言葉は

〖チームリーダーの1年目の仕事のルール〗PHPエディターズ・グループ

という書籍に出てくる造語で、辞書で調べても出てきません。

書籍によると仕事を愛する心という意味で、愛社精神と次いで愛事精神を育もうと書かれていました。

たしかに人生の多くの時間を過ごす会社を愛することができるのは、とても有益なことですが、プライベートも大切にする昨今の時代の流れからすると、愛社精神より愛事精神のほうがしっくりくる気もします。

ナチュラルではプロフェッショナルな仕事を行うためにプロ意識を大切にしています。そのプロ意識が愛事精神と通じるものがあり、私の好きな言葉になりました。

良きリーダーは部下が仕事を愛するように種をまくそうです。

そのような愛社精神・愛事精神を育むことができる会社が、良いサービスを提供できるのではないかと考えています。

ナチュラルはそのような会社を目指して日々頑張っております!

新増

〖夏季休業〗のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせて頂きます。

2022年8月13日㈯~16日㈫

※2022年8月17日㈬より通常営業となります。

夏季休業中はご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいますようお願い申し上げます。

花粉症🌸

あっという間に2月が過ぎ、気づけばもう3月、

春の訪れが待ち遠しい時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

コロナウイルスが猛威を奮い、まだ終息とはいかない様子ですね。

ご施設様でも、体調崩されてキャンセルされる利用者様もいらっしゃいます。

くれぐれもお大事になさって下さい✨

私共も引き続き、しっかりと感染予防対策を行いながら、ご訪問させて頂きます。

 暖かな春の訪れは嬉しい反面、辛い花粉の時期でもありますよね🌸

先日、室内干しにしている洗濯物を、あまりのお天気の良さに、1日外干しにした途端‼️花粉症が…突然やってきました💦

ここ数年マスクのお陰か、花粉症が酷くならずにすんでいたのですが…

幸い薬が効いて、今は落ち着いたので良かったです💦


しかし花粉症でお悩みの方は多いですよね!

そんな花粉症に良いとされる、乳酸菌が含まれるヨーグルトや カテキンが含まれるお茶 食物繊維、タンニン、ポリフェノールが豊富に含まれるレンコンも凄く良いそうです。

やはり腸内環境を整えるということが大事なようです。

私も、とり入れていきたいと思います。 

それでは、皆様がキレイになることで、イキイキと笑顔で過ごして頂けるよう、これからも精進して参ります。 
大町

もうすぐ春ですね~🎶

日中のぽかぽか天気に、気持ちよくなって、

ごろんと転がりたい気持ちと日々闘ってる南野です

(猫になりたいฅ•ω•ฅ)


朝晩はまだまだ寒いですが…少しづつ暖かい空気が出てきましたね

世の中はイヤなニュースばかりで、気持ちもしんどくなりがちですが、

天気のいい空を見てると、ふっと明るくなります

•*¨*•.¸¸♬︎


コロナもまだまだ終息の兆しが見えない中、たくさんのご施設様に支えられて、

ありがたくお仕事もいただき…そんな帰り道、

キレイな夕日に癒されました

(* ´  ` *)ᐝ

まだまだ大変な世の中ですが、

少しでもみなさまの笑顔があふれますように

( ・ิω・ิ人・ิω・ิ)


体調には気を付けて、もうひと踏ん張り!

ステキな春を迎えたいですね

ஐ︎︎☘️南野︎︎☘️ஐ

訪問理美容ナチュラルはチームプレイ🥎

こんにちは。代表の新増です。

今年に入ってから凄い勢いでコロナが猛威を振るっていますね。

利用者様やご施設の職員様など、くれぐれもお体に気を付けて過ごしていただきたいと思います。

我々ナチュラルのスタッフも皆気を引き締めて毎日過ごしております。

さて今回はナチュラルの訪問理美容の考え方を少しお話しさせていただきます。

訪問理美容を行う上で大切なことはたくさんあるのですが、今回は大枠の会社組織としての考え方についてです。

個人店が大半を占める理美容業界では組織としての強みより、個々の理美容師が商品になり、個性が売りになることが多いように思います。

お客様が店舗や理美容師を選べる場合は合理的で、よりお客様が満足できるサービスを提供できると思います。

しかし訪問理美容の場合は利用者様は理美容師を選ぶことが困難な場合が多いです。

そこでナチュラルでは長年の実績から成功や失敗を糧にして生まれた再現性が高く喜ばれる方法を確立しています。そのナチュラル独自のサービスを皆でシェアするようにして訪問理美容を実施しています。

それには各スタッフが自己満足にならずお客様と自社スタッフのことを考え行動するバランス感覚が必要で、まさしくチームワークが大切と考えています。

お客様満足を考えてと自分のオリジナルなやり方をしていると、独りよがりの自己満足に陥りやすく、他のスタッフが困ることになったり結果的には長期的に見るとお客様満足が下がっていたりします。

たとえチーム全員が勝利に意識が向いていても監督の指示を無視して各自プレイヤーが好きなことをしていては試合に勝つことは難しいです。

監督は試合の最終責任者であり戦略や戦術の決断する役割なのでプレイヤーと役割が違います。プレイヤーは自分のチームの戦略、戦術を理解し皆が同じ戦術を取ることで勝利の確率はグッと高くなります。

そのためにナチュラルではスタッフ同志、相手の立場に立って考え、自分のやりたいようにするのでなくチームの一員としての行動や言動を大切にするように皆、意識しています。

それが結果的に高いお客様満足という勝利に繋がっていくと考えています🥎

新増

【もう1ヶ月…】

あけましておめでとうございます✨とご挨拶してからあっとゆう間に1ヶ月が経とうとしてますね…Σ( ˙꒳​˙  )!?

一気にオミクロン株の勢いが強くなって感染者のニュースを聞くのも嫌になるくらい恐ろしい増え方ですね…

もぅすぐそこにまで感染の脅威が迫ってきています…

子供たちの学校でも学級閉鎖がちらほらと出てきてオンライン授業に切り替わったりと…

明日は我が身とならないように毎日、気を引き締めて対策するしかないですよね…

でも、こんな毎日が続くのはあまりにもストレスが溜まりますよね…

休みの日には仕事の事も少し置いといて笑

たまにはおうちの家事ややらなきゃいけない事も目を閉じて笑

子供と一緒にゲームとかして楽しむのもありですよ〜

⸜( *´꒳`*)⸝

負けてストレスも溜まりますが…

笑(˘・з・˘)

こんな時だからこそ心も身体もケアして!乗り切って行きましょ🎶🎶

まだまだ寒い日が続きますが…

体調にお気おつけてご自愛ください☘️

ஐ~ஐ南野ஐ~ஐ

初詣⛩️

こんにちは、ナチュラルの大町です。 

いよいよ2022年スタートしました✨

本年もどうぞよろしくお願い致します。 

最近は雪が降る日もあり、寒い日が続きますが、皆様お風邪などひいておられないでしょうか?

この時期ならではの、ウイルス感染などで訪問ができなく、キャンセルになるご施設もあり、恐ろしいのはコロナウイルスだけじゃないなと痛感させられます💦

まだまだ油断はできないですね💦

しっかり気を引き締めてまいります。 
そんな中、先日ご訪問させて頂いたご施設様で、カット後、皆さんが初詣へお参りに行かれていて⛩️

えっ初詣? 職員の方々が、利用者の皆さんを連れて、行ったり来たりされておられ、最初は何かわからなかったのですが、皆様が行かれるその先には、なんと‼️

神社が作られていました✨⛩️✨

そちらでお参りされておられたのですね✨
このご時世、なかなか外へ、お参りもいけない中、数々のイベントや催しを開かれている、ご施設の皆様には、本当に頭が下がる思いで、とても素晴らしくて感動致しました✨

と同時に、ほっこりした気持ちにもなり、素敵な1日となりました🎵

ありがとうございました✨

私共も、皆様がキレイになることで、イキイキと笑顔で、心豊かに過ごして頂けるよう、日々精進してまいります。

大町

今年一年ありがとうございました。

こんにちは!代表の新増です。

ありがたいことに今年も皆様のお陰で一年間無事仕事を終えることが出来ました。

ありがとうございます。

今年は現場から離れて仕事をすることが増えた一年でした。

そのおかげでご施設の職員様のお話しを伺うことができ、新たに訪問理美容に対して多角的な視点での考え方が身に付いてきました。

お客様により求められることは様々ですが、何より一番大切なことはお客様と信頼関係を築くことだと感じています。

この会社となら取引してもいいと思ってもらえる何かを築くことが大切ですし、現場でも利用者様や施設の職員様に信頼されるサービスの質や美容師の人間性は大切になってきます。

求められることすべてには正直出来ないこともありますが、その時にどの様に対応するかで真価を問われます。

経営者とスタッフもスタッフとスタッフも信頼関係がないと上手くいかなくなることもあります。

美容師になり25年、訪問理美容を始めて15年以上経ちましたが、まだまだ成長していける奥の深いお仕事だなとワクワクしています。

お客様とこれからも信頼関係を大切に築き、社会に必要とされる会社を目指していきます。そしてナチュラルに関わる全ての人の幸せに貢献できるように努力して参ります。

来年は今年よりもっと素晴らしい一年になるような気がしています。

来年もどうぞナチュラルをよろしくお願い致します!

代表新増

今年もあとわずか✨


こんにちは、ナチュラルの大町です。

皆様、コロナ感染拡大から2度目の年末を迎えました。

去年よりだいぶ緩んできているように感じますが、また新たな感染力の高い オミクロン株が増加傾向にあり、もうすぐお正月ということで、まだまだ気が抜けないですね💦

お正月と言えば、年越しなどで夜遅くまで起きて、生活リズムが崩れてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 私もその中の一人です。ついつい夜更かししてしまい、免疫力が低下してしまうと、風邪などひきやすくなってしまいます💦

生活リズムが崩れると、前回のブログでもお伝えしました「乾燥」「お肌の荒れ」「風邪」等々、様々な事がおき体調を崩しやすくなってしまいますよね!

やはり疲れが溜まりがちになりますので、できる限りお風呂に入る際には湯船にしっかりと浸かって体の芯から温まって、その後水分補給をしっかりすること、食事も3食しっかりとり睡眠も十分にとれるよう心掛けるのが大事ですね。

私も、体調管理をしっかりしてお正月を過ごしたいと思います😊

今年も、残すところあとわずか、12月も沢山のご利用者様、ご家族様からのご予約を頂き、そしてお世話になりましたご施設の皆様、誠にありがとうございました。

イキイキと笑顔で 新年を迎えて頂ければ幸いです✨

来年も、沢山の笑顔に出会えることを楽しみにしています😄

2022年も、ナチュラルをどうぞ宜しくお願い致します(^_^)

大町

【メリークリスマス】

気がつけば、あっとゆう間にクリスマス…🎄

ばたばたとしているうちに、我が家にツリーを飾るのをすっかり忘れていて、普段となんの変わりも無い南野です…(๑•́ ₃ •̀๑)

それでもクリスマスはケーキを買って、子どもたちとわいわい過ごそうかと٩(ˊᗜˋ*)و♪

おかげ様で12月も忙しく、あと5日程で今年のお仕事も終わろうとしています訪問先でも「12月だしキレイにしといてね✨」「これでスッキリとお正月を迎えれそう🎍」とわくわくやうれしいお言葉を頂いてます(*ˊ꒳ˋ*)

今年も本当にたくさんの方々に助けられ、支えられ、大変お世話になりありがとうございました✨

まだまだ、コロナも予断は許されない状況ですが、どうかお身体にお気を付けて、良いお年をお過ごしくださいませ☘️

そして、来年もナチュラルをよろしくお願いいたします( ᵕᴗᵕ )

ぐっと冷え込む日が続きますが、みなさまご自愛くださいஐ☘️ஐ

南野

◆年末年始休暇のお知らせ◆

平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

誠に勝手でございますが、下記期間中は年末年始休暇とさせて頂きます。

【休業期間】

2021年12月30日㈭~2022年1月3日㈪

【営業再開日】

2022年1月4日㈫

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

【氷点下!!】

とうとう天気予報の最低気温に-(マイナス)の文字が…Σ( ˙꒳​˙  )!?

毎朝、布団とのバトルが更にヒートアップ⤴している南野です(*’ω’*)

本当に早いですね…街中はクリスマスツリーやイルミネーションで、✨キラキラ✨して華やぐ中

まもなく12月…あっという間に年末年始がやってきますね…

お仕事はというとコロナ過の中、たくさんのご施設、お客様からのご予約を頂き、忙しい12月を迎えれそうで大変ありがたいです。<(_ _)>

無事に、体調など崩さずに、スタッフ全員で、笑顔の年末年始を迎えられる様に、身体のケアも気を抜かず、毎日のストレッチや睡眠など、免疫力を下げない様にが大切ですね!!

コロナが少し落ち着いたかなと感じながらも、変異株の嫌なニュースも聞こえて来て…まだまだ気は抜けませんね…(´-ω-`)

一気に寒くなってきたので、体調など崩さないよう、みなさまもご自愛ください☘

南野

水分補給🥤

こんにちは ナチュラルの大町です。

コロナは落ち着いてきているのか、街は活気を取り戻してきているようですが、まだまだ油断できないですよね!

ナチュラルでも第6波を警戒しつつコロナ対策万全で取り組んでおります。

ところで皆様 乾燥が気になるこの季節が遂にやって参りましたね!

ここ最近は寒くて朝もお布団から出るのが辛くなってきました😅

そこで今回は「乾燥対策」についてお伝えさせていただこうと思います。

これからの時期は お肌や手の乾燥 そして、やはり髪の毛の乾燥、静電気も気になりますよね !

この様なお悩みがある方も少なからず多いのではないでしょうか?

そんなお悩みのすべての共通点と言えるのが「水分補給」となってきます!

よく、水はたくさん飲まないといけないと聞きませんか?

本当に水分補給をしっかりすることは大事なことになってきます。

お肌、手も潤ってきますし、髪の毛も少しは乾燥しにくくなってきます!

静電気も予防できるみたいです。

水を飲むと言う方法は凄くお手軽に出来るのに、目に見える変化を感じることが出来るので、まずは一度試してみてはいかがでしょうか?

私の娘も美容業界で働いていて、娘からこの事を聞いて、私も今試しております♪

少しの努力で変化していくと言っておりましたので水分補給で一緒にきれいになりましょう✨

気付けば今年もあと1ヶ月となりました。

これからもっともっと寒くなってきますので、お風邪などひかないよう、お身体無理なさらずご自愛下さいませ。

大町

メタ認知能力✄♡

こんにちは!代表の新増です!

コロナ感染者数はずいぶんと減り、落ち着いていますが新たに出現したオミクロン株が猛威を振るいそうで日本含め各国で警戒を強めています。

これまでの経験をいかして上手く封じ込めれることを願うばかりです。弊社もコロナ対策万全を期して体調管理を徹底して参ります。

さて今回は”メタ認知”についてお話ししたいと思います。

メタ認知は社会の変化が激しい昨今に非常に有効なため社会人として身に付けるべき必須スキルとして注目を集めています。

「メタ認知」とは自分が物事を認知している状態(考える・感じる・記憶する・判断するなど)を、客観的な視点で認知している状態を指します。

メタ認知能力が高い人は良好な人間関係を築く事ができやすいとも言われています。

例えば友人とケンカしてしまったとき多くの場合、相手のマイナス面ばかりに意識がいきますが、メタ認知に長けている人はただ相手に腹を立てるだけでなく、自分に問題がなかったのか、なぜ相手が怒ったのかを俯瞰的な視点で考えることができます。

冷静に自分を含めた全体の状況を把握することで、改善していくことができます。

逆にメタ認知能力が低い人は相手の人のことを考えることが苦手なので相手の希望より自分が好きだからという理由で行動を取ります。

友人関係や恋人関係ではまだしも会社でもを同じことをしてしまいますので問題が生じます。

どんな具体的な問題が生じるかというとメタ認知が働かない人は「自分のことを知りたくない」と考える傾向があります。それは自分の弱点や欠点を受け入れるのができなくなってしまう思考に発展していきます。

他人は関係ない、もっとひどい人もいるなど、人からアドバイスをもらっても聞く耳を持たず自分はこういう人間だからと開き直ってしまいます。

ひどくなると「自分のことを理解してくれない周囲の人が悪い」と考えるようになっていく人もいます。

変化や周りの状況に対応できず他人や状況のせいする思考は成長の真逆の状態にいます。

社会人として会社に務めている方で多くの方は現状の仕事を無難にこなせれば、それだけで良いという方はいないのではないでしょうか。(一部そのような仕事もあるかと思います。)

会社は社会や業界に合わせ変化し成長していくものですので自分自身やチーム、会社の課題をメタ認知し共に成長していく意識が必要だと思います。

課題とかあまり考えたことない、目の前の仕事をこなすだけで良い、会社のことはさほど興味ないと思っている方は是非メタ認知について調べてみてください。考えが変わるかもしれません。

参照記事【メタって何?】メタ認知とは? 意味、2つの鍛え方、ビジネスの具体例などhttps://www.kaonavi.jp/dictionary/metacognition/

新増

【あっとゆう間に…】

秋なのか?冬なのか?

朝晩の冷え込みがぐっと進んで…

毎朝、布団から出るのがイヤになってる南野ですo(>_<*)o

コロナ感染者の数が一気に減って、いろいろと制限も解除され…

やっと…と言う気持ちと、まだまだ気は抜けない気持ちで…

両手放しには喜べないですよね…(  ・ὢ・  )

先日新しく訪問させて頂くことになった施設に行かせて頂きました

初めての施術場所や、雰囲気を新鮮な気持ちで感じながら、ワクワクドキドキと少しの緊張もしていましたが…

とても親切に、そして丁寧に対応して頂き、ホッと温かな時間を過ごさせて頂きました(*ˊᵕˋ*)

利用者様にも「楽しみにしてたんです✨」と嬉しいお言葉も頂き、とてもステキな笑顔を見せて頂きました
後日、無事にご契約頂き、また次回からステキな笑顔に出会えるのが楽しみになりました

これからも末永くよろしくお願いいたします(ㅅ˙ ˘ ˙ )

残すところ今年も2ヶ月…

いろいろとありますが、ステキな1年だったと思えるように楽しんで行きたいと思います

急に寒くなった朝晩に体調など崩さぬように、ご自愛ください‪ஐ‬

南野(*˙˘˙*)ஐ